入院患者様に行事食(七夕)を提供しました

2023.07.07

七夕(たなばた)の行事には、水が関係しています。
これは、天の川との結びつきだけではなく、お盆前の清めの風習にも関係しているからです。

旧暦のお盆は7月15日なので、7月7日はお盆の準備をする頃にあたり、お盆前に身を清めたり、井戸をさらって梅雨どきにたまった不浄を清めるなどの習わしがありました。

七夕の後、七夕飾りを川や海に流す風習を「七夕流し」といい、七夕飾りが天の川まで流れ着くと、願い事が叶うといわれています。

皆様はどのような願いをされましたか?

当院では入院患者様に、「七夕」をイメージした食事を提供しました。

いつもと一味違う季節を感じる料理で患者様にも喜んでいただけました。
今後も、入院患者様が少しでも季節の移り変わりを感じられるよう、工夫を凝らした行事食を提供していきます。

 

献立名:枝豆ご飯、あゆの塩焼き、彩り素麺サラダ、七夕あんみつ