臨床工学課

臨床工学課


臨床工学技士(Clinical Engineer:CE)は、

医師の指示の下に生命維持管理装置の操作及び保守点検を行う事を業とする医療機器の専門医療職種です。医師をはじめ看護師、他のコメディカルと共にチーム医療の一員として働いています。

社会的使命

昨今の高度な医療技術の進歩に伴い、医療機器の高度化・複雑化が一層進むなか、社会は臨床工学技士の更なる活躍を求めています。

使命

血液浄化業務

透析室では腎不全により腎臓の働きが弱くなった患者さんに対し、人工透析を行うことで血液中の老廃物や余分な水分の除去を行っています。臨床工学技士の役割は、透析装置の操作・日常管理・保守点検、Onlin-HDFを安全に行うため厳密な水質管理、また透析治療の一連の業務を医師、看護師と連携し努めています。

透析装置

手術室業務

手術室では、多種多様な医療機器があり、麻酔器、電気メス、除細動器等の点検を行うとともに機器使用中のトラブル、故障にも迅速に対応しており、機器が安全に使用できるように心がけています。

OPE

医療機器管理業務

院内の様々な分野で使用される医療機器を安全に使用出来るよう、また医療機器の性能が十分発揮され維持できるように計画的に保守点検を行っています。輸液ポンプ、シリンジポンプ等、院内の多くの部署が使用する機器は、中央管理とし円滑な機器の運用だけでなく、管理コスト削減にも貢献しています。

医療機器管理業務

その他臨床業務

人工呼吸器使用中のラウンドを行い、患者さんの状態把握、適正使用に努めています。その他、腹水濃縮再静注法(CART)、ラジオ波焼灼療法等も行っています。

その他1